基礎・初級問題チェック

問題 35 /40

次のコードを実行してファイルをコピーする場合、★★★に入るものはどれか。

import ★★★

shutil.copyfile('sample.txt', 'dir/sample.txt')

選択 1

shutil

選択 2

shell

選択 3

utill

選択 4

shellutilities

解説

選択肢1が正解です。

shutilは「Shell Utilities」の略です。

ファイルをコピーする関数はcopyfile()以外にもcopy()とcopy2()があり、違いは以下となります。

copyfile()
パーミッション(権限)とメタデータ(ファイルの作成時間や更新時間など)をコピーしない。

copy()
パーミッションをコピーする。メタデータはコピーしない。

copy2()
パーミッションとメタデータをコピーする。

(公式書籍 p.119)