基礎・中級問題チェック
問題 5 /40
次のコードを実行した結果として、正しいものはどれか。 print(r'C:\sample\number')
選択 1
エラーになる。
選択 2
C:\sample umber
選択 3
C:samplenumber
選択 4
C:\sample\number
解説
選択肢4が正解です。
問題文の「r'C:\sample\number'」は、シングルクオーテーションで囲った文字列の先頭に「r」が付いているため、raw文字列です。
raw文字列は、バックスラッシュ(\)などの特別な意味を持つ記号を、そのまま文字として扱いたいときに使います。
なお、raw文字列を使わずに「print('C:\sample\number')」とすると、選択肢2のように「\n」が改行として解釈されます。
「\n」はエスケープシーケンスです。
エスケープシーケンスとは「\+文字」の組み合わせを指し、それぞれ特別な意味に変換されます。
Pythonの主なエスケープシーケンスは以下となります。
エスケープシーケンス → 特別な意味
-------------------------------
\t → タブ
\n → 改行
\’ → シングルクオーテーション
\” → ダブルクオーテーション
\\ → バックスラッシュ
-------------------------------
(公式書籍 p.12)