基礎・上級問題チェック

問題 26 /40

環境変数に関する説明で、誤っているものはどれか。

選択 1

コマンドプロンプトやターミナルでPythonコマンドを実行して「PATHが見つからない」とエラーが出た場合、環境変数「PATH」を設定する。

選択 2

変数sys.ps1は、インタープリタのモジュール検索パスを指定する文字列のリストである。

選択 3

インタープリタの起動時に毎回決まったコマンドを実行する場合、コマンド群を記したファイルを作り、環境変数PYTHONSTARTUPにこのファイルを指定する。

選択 4

Pythonのプログラムの中で環境変数を確認、設定、削除する場合は、os.environを使う。os.environによる設定はPythonプログラムの中だけ有効で、システムの環境変数には影響しない。

解説

選択肢2が正解です。

インタープリタのモジュール検索パスを指定する文字列のリストは、変数「sys.path」です。

選択肢1はいわゆる「PATHを通す」設定になります。

なお、選択肢1と4は正しい説明ですが、公式書籍に記載がないため、試験範囲外と思われます。

(公式書籍 p.65、158)