データ分析・中級問題チェック
問題 32 /40
Matplotlibの次のコードで、タイトルに適用されるフォントのサイズはどれか。
fontdict = {
'family': 'IPAexGothic',
'size': 10,
'weight': 'normal'}
fig, ax = plt.subplots()
ax.set_title(
'タイトル',
fontdict=fontdict,
size=40)
選択 1
10
選択 2
20
選択 3
40
選択 4
デフォルトサイズ
解説
選択肢3が正解です。
問題文のコードです。
fontdict = {
'family': 'IPAexGothic',
'size': 10,
'weight': 'normal'}
fig, ax = plt.subplots()
ax.set_title(
'タイトル',
fontdict=fontdict,
size=40)
▶︎
フォントサイズはfontdict引数で指定する方法と、size引数で指定する方法があります。
両方で指定した場合はsize引数が優先されるため、問題文のフォントサイズは40になります。
デフォルトのフォントサイズは20です。
なお、Matplotlibで日本語フォントを使用する場合は、「japanize-matplotlib」が便利です。Jupyter Notebookで次のコードを実行するだけで使用できます。
-------------------------------
# japanize-matplotlibをインストール
! pip install japanize-matplotlib
# japanize-matplotlibをインポート
import japanize_matplotlib
-------------------------------
(公式書籍 p.207-208、212)
